BLOG
「空手で鍛えるコミュニケーション力!!」新着!!

私が考える「空手を習う究極の目的」とは争いが起こらない状況の創出にあると考えます。その人が醸し出す「雰囲気」というのは非常に対人関係においては大切であり、よくもめ事を起こすとか、口喧嘩になるという人は相手をどうこう言う前 […]

続きを読む
BLOG
「正直者は馬鹿?」新着!!

正直者は馬鹿を見る!?。 いつからこんな世の中になってしまったのでしょう? 世の中、拝金主義者が蔓延し、お金を稼ぐためなら手段を選ばないような輩がウヨウヨいます。 だからといって、罠を考えたり、落とし穴を掘る側に回っては […]

続きを読む
BLOG
「人生を変える空手道場:あなたの成長をしっりサポートします!!」

空手では、級が上がるごとに帯の色が変わります。初心者は白帯から始まり、やがて水色、紺、緑、紫、茶、そして黒帯へと進みます。白帯の頃は何もわからず不安もあるでしょう。しかし、空手の稽古を続けるうちに自信がつき、次第に上級者 […]

続きを読む
BLOG
「愛なき力は暴力、力なき愛は無力!!」

空手は、ただ腕っぷしを鍛えるだけではありません。力とは多岐にわたるものです。 日々の学びと知識の積み重ね、柔軟で俊敏な「知力」も、また立派な力です。真摯な努力と「財力」の築き上げも、他人を助ける力となります。そして、人々 […]

続きを読む
BLOG
「大和撫子は無双」

名古屋道場が開場してまだ2年未満ですが門下生がかなり増えてきました。気づくと過半数は女性です。 私は彼女達を「無双の大和撫子(やまとなでしこ)」にしようと決意しました。 武道を学ぶことで所作等の外見的な優美さを身に付けて […]

続きを読む
BLOG
未病と空手

高齢化社会、パソコン、スマホの長時間使用による眼精疲労、肩こり、偏頭痛、食欲不振、 添加物だらけのスーパー、コンビニ等の食品、 固定費を減らすための人員削減からくる過剰労働、、、。 私たちは多かれ少なかれこのような過酷な […]

続きを読む